国際芥川龍之介学会ISAS
International Society for Akutagawa [Ryunosuke] Studies

データーベース

 
国際芥川龍之介学会ISASについて
芥川龍之介(1892-1927)の作品は、40を越える国と地域で翻訳されるなど国際的な評価も高く、海外における日本文学・文化受容に大きな役割を果たしています。

「国際芥川龍之介学会ISAS」は、世界各国の芥川研究者達の要請に応える形で、2006年9月に発足しました。
芥川文学、ひいては日本(語)近代文学に関する国内外の研究者の連携の窓口となり、日本文化研究の発展と国際社会への普及に貢献することを、設立の目的としています。

韓国・中国・台湾・ヨーロッパ・アメリカに支部を置き、毎年、国際シンポジウムを開催しています。
また、機関誌 『芥川龍之介研究 Akutagawa REVIEW』 を年1回刊行し、最新の研究成果を国内外に発信しています。

海外在住の芥川研究者に対する資料・情報提供といった支援活動や、グローバル化・グローカル化に対応できる若手研究者の育成にも取り組んでいます。  
 

芥川龍之介
*マウスポインタを合わせると画像が変わります

機関誌について

本学会は機関誌『芥川龍之介研究 Akutagawa REVIEW』を年1回刊行しています。
国内外の会員による、厳正な査読を経た質の高い研究論文や、国際大会の報告記事などを掲載しています。
>>バックナンバー

☆最新号は第17号です(2023年8月末刊行)
☆次号(第18号)の刊行時期は、2024年8月頃を予定しております。
*会員以外の方でも、実費にてお求めになれます。
>>お問い合わせ

【募集】
機関誌『芥川龍之介研究』第18号への投稿論文の締切りは2023年12月31日です。(2023.10.17)→締め切りました。
18号の刊行は2024年8月頃を予定しております。
投稿先は機関紙17号およびHP掲載の「執筆規程」末尾をご確認ください。

国際大会について

第19回国際大会を、下記の日程で開催いたします。NEW!

開催日 【研究発表】2024年11月16日(土)・17日(日)/【文学交流会】18日(月)

開催地 輔仁大学外語学院 徳芳大楼(新北市新荘区中正路510号)
  
テーマ 「芥川万華鏡―読み解かれるもの・生み出されるもの」

>>国際大会記録

【告知】
第19回国際大会の募集要項を公開しました。(2024.2.20)→締め切りました。
詳細は >>募集要項(PDF)をご覧ください。

研究集会のお知らせ 

国際芥川龍之介学会ISAS第5回研究集会を下記の要領で開催いたします。(2024.3.16)NEW!

第5回研究集会への参加のための事前登録について、お知らせいたします。
参加を希望される方は、下記の「事前登録用Googleフォーム」より、申し込み手続きを行ってください。
参加のための詳細につきましては、登録後に返信メールにてお知らせいたします。
なお、対面での参加者につきましては当日に会場でも受け付けますが、準備の都合から、できる限り事前に登録してくださるようお願い申し上げます。

   日 時:2024年3月30日(土) 13:30~16:45 予定
   会 場:大阪大学中之島センター セミナー室7A(https://www.onc.osaka-u.ac.jp/)
   登壇者:

   ◇研究発表 13:35~14:35
   李慕遥氏(大阪大学大学院人文学研究科日本語日本文学専攻・院生)
   題目「芥川龍之介「虱」論――<越境>する物語として読む――」
   ◇研究集会運営委員会企画「芥川龍之介資料をめぐる諸問題」 14:35~15:20
   庄司達也氏(横浜市立大学教授)
   題目「「芥川龍之介直筆資料」をめぐるいくつかの課題― 研究の「場」に与える直接・間接の影響という観点から」
   ◇研究集会運営委員会企画「研究を聞く」 15:30~16:30 
   細川正義氏(関西学院大学名誉教授)
   題目「芥川龍之介文芸における〈祈り〉 我々の心を燃え上らせるクリストを求めずにはいられない」

   開催方法対面およびオンライン会議システムZoomでのライブ配信
   参加申込:事前登録用Googleフォーム NEW!
   問合せ:akutagawakenkyushukai★gmail.com (研究集会運営委員会宛、★を@に直してください)

   詳細は「開催案内」をご確認の上、お申込みください。

   >>開催案内(PDF)


>>第1回研究集会 印象記(PDF)

>>第2回研究集会 印象記(PDF)

>>第3回研究集会 印象記 >>No,1(PDF) ・ >>No,2(PDF)

>>第4回研究集会 印象記 >>No,1(PDF) ・ >>No,2(PDF) 
【重要なお知らせ】

日本学術会議会員任命拒否に関する声明 (2020.10.11)


【機関誌『芥川龍之介研究』バックナンバー販売規定変更のお知らせ】
機関誌のバックナンバー御購入の際、当該号の執筆者は3割引での御購入が可能となりました。詳しくは【お問い合わせ】を御覧下さい。(2016.6.18)
【機関誌『芥川龍之介研究』WEB公開のお知らせ】
機関誌『芥川龍之介研究』の掲載論文が科学技術情報発信・流通総合システム(J‐STAGE)で公開されることになりました。(2019.9.24)
公開は発行日から二年後となります(現在、バックナンバーの電子化を準備中です)。
                ↓
【『芥川龍之介研究』掲載論文のWEB掲載許諾のお願い】(2021.6.10)
 機関誌に収録された全ての記事は、原則としてJ-STSAGEに掲載いたします。
 WEB掲載を辞退される御執筆者は、お手数ですが6月20日までに事務局までご連絡ください。
 
  akutagawagakkai[at]gmail.com
  *[at]は@でお読替え下さい。

  WEB掲載を了承下さる方は、格別のご返信は御無用です。

詳細につきましては、【こちら】(PDF) をご覧ください。
                ↓
【『芥川龍之介研究』創刊号 J‐STAGE公開】(2022.2.14)
機関誌『芥川龍之介研究』創刊号が、科学技術情報発信・流通総合システム(J‐STAGE)にて公開されました。
  >>こちら  からご覧いただけます。

【機関誌『芥川龍之介研究』投稿規定変更のお知らせ】
第14号より新たな投稿規定が適用されます。詳細は【執筆規定】のページをご確認ください。(2019.9.24)
機関誌のWEB公開に伴い、投稿規定の四条の8および五条の改訂が行われました。
【学会名称につきまして】
本会の正式名称を「国際芥川龍之介学会」から「国際芥川龍之介学会ISAS」に変更いたしました。(2019.9.1)
本会について文書などに記載する際には、「ISAS」を付記して下さいますよう、お願い申し上げます。
【会費改訂のお知らせ】
2020年度より年会費を以下のように改訂いたします。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。(2019年9月改訂)
一般会員4000円  学生会員2000円 
【最 新 情 報】
第18回国際大会の報告記(PDF)が公開されました。(2024.3.28)NEW!
・【情報共有】2024年3月31日に、日本近代文学館【編】『芥川龍之介写真集』(秀明大学出版会、B5判上製・176頁、3,000円税)が発売されます。詳細はこちらをご覧ください。(2024.3.15) NEW!
・【情報共有】2024年4月6日(土)~6月8日(土)までの間、日本近代文学館にて、春の特別展「芥川龍之介展ー文庫目録増補改訂版刊行記念ー」が開催されます。詳細はこちらをご覧ください。(2024.3.14) NEW!
・【情報共有】2024年2月10日(土)~4月7日(日)までの間、神奈川県立近代美術館(葉山館)にて、企画展「芥川龍之介と美の世界 二人の先達—夏目漱石、菅虎雄」が開催されます。詳細はこちらをご覧ください。(2024.3.10) NEW!
・国際芥川龍之介学会ISAS第5回研究集会 開催のお知らせ(2024.3.8) NEW!
  日時:2024年3月30日(土) 13:30~16:45(予定)
  形式:対面&オンライン開催(Zoom使用)
  開催案内は >>こちら(PDF)をご覧ください。
・【募集】第19回国際大会の発表者を募集いたします。(2024.2.20)→締め切りました。
     締切は2024年3月9日です。
     詳細は第19回国際大会の募集要項(PDF)をご覧ください。
・【募集】国際芥川龍之介学会ISAS第5回研究集会発表者を募集します。(2023.12.28)→締め切りました。
     締切りは2023年1月25日です。
     詳細は>>募集要項(PDF)
        >>応募書類(Excel)をご覧下さい。
・第18回国際大会のプログラムが公開されました。(2023.10.21)
 プログラムは >>こちら(PDF)
・「国際芥川龍之介学会ISAS 第4回研究集会 印象記」が公開されました。(2023.6.15) → >>No,1(PDF) ・ >>No,2(PDF) 
・第17回国際大会報告記がこちらで公開されました。(2023.4.4)
・【資料紹介】吉田遼人氏「『東京日日新聞紙上』の「一日一人」欄―芥川龍之介、徳田秋声の談話から―」(『国文学言語と文芸の会』138号 20232月)※執筆者から事務局宛に寄贈がありました。『東日』紙上の談話筆記の連続企画への言及であり、全集未収録の芥川に関する記事「書斎を新造」も紹介されています。(2023.3.22)
・国際芥川龍之介学会ISAS第4回研究集会 開催のお知らせ(2023.2.20) 
  日時: 2023年3月5日(日)13:30-16:30(予定)
  形式: 対面&オンライン開催(Zoom使用)
 開催案内は >>こちら(PDF)をご覧ください。
・第16回国際大会のプログラムが更新されました。(2022.3.8)
 最新版は >>こちら(PDF)
・「国際芥川龍之介学会ISAS 第3回研究集会 印象記」が公開されました。(2021.2.28) → >>No,1(PDF) ・ >>No,2(PDF)
・【機関誌『芥川龍之介研究』WEB公開のお知らせ】
『芥川龍之介研究』創刊号が科学技術情報発信・流通総合システム(J‐STAGE)にて公開されました。
 >>こちら からご覧いただけます。

第16回国際大会のプログラム(PDF)が公開されました。(2022.1.31)
・【お知らせ】第16回国際大会 参加申込について(2022.1.30)
  参加ご希望の方は、以下より、参加申込を行ってください。
  参加申込を行いますと自動返信メールが送られ、発表資料の配信に用いるSlackへの招待が届きます。
  Slackのワークスペースは、前回大会と同じものを使用します。
  
 
  
>>参加申込はこちら

・国際芥川龍之介学会ISAS第3回研究集会 開催のお知らせ(2021.11.20) 
  日時: 2021年12月19日(日)13:00-17:00
  形式: オンライン開催  *Zoom使用
 申込方法やプログラム等の詳細は >>こちら(PDF)をご覧ください。
 発表要旨は >>こちら(PDF)をご覧ください。
・【お知らせ】映画「二人小町」が10月22日よりアップリンク吉祥寺ほかにて順次公開されます。(2021.9.30)
     >>予告編   ・    >>チラシ(PDF) 
・国際芥川龍之介学会ISAS第2回研究集会 開催のお知らせ(2020.2.17) 
  日時: 2021年3月13日(土)13:00-17:00
  形式: オンライン開催  *Zoom使用
 申込方法やプログラム等の詳細は >>こちら(PDF)をご覧ください(2.17)→改訂(2.18)
第15回国際大会のプログラム(PDF)が公開されました。(2020.10.7→12.10改訂→12.18改訂)
・第15回国際大会の日程が決定いたしました。(2020.8.23) 
     ※今回はオンライン大会となります。 
 日程: 2020年12月19日、20日(土・日)  
「国際芥川龍之介学会ISAS  第2回研究集会 印象記」が公開されました。(2020.5.7) → >>PDF版 
・2020年4月から、会費が下記のように改訂されます。
  一般会員4000円  学生会員2000円(入会金は無料)
 お振込みの際にはご注意ください。 
・第14回国際大会報告記が>>特設ページで公開されました。(2020.3.10)   
・国際芥川龍之介学会ISAS研究集会 開催のお知らせ(2020.1.2) 
  日時: 2020年3月14日(土)14:00-17:30(予定)
  会場: 専修大学神田校舎1号館101教室
 プログラム等の詳細は>>こちら(別ページが開きます)をご覧ください。 → >>PDF版
・機関誌『芥川龍之介研究』が、科学技術情報発信・流通総合システム(J‐STAGE)でWEB公開されることになりました。(2019.9.24)
 詳細は【重要なお知らせ】をご覧下さい。
・機関誌のWEB公開に伴い、【投稿規定】の四条の8および五条の改訂が行われました。ご確認ください。(2019.9.24)
第14回国際大会のプログラム最新版(PDF)が公開されました。(2019.7.8→改訂版8.11) 
【データーベース】に 「芥川龍之介略年譜」を追加しました。(2019.3.1)
・第14回国際大会の日程が決定いたしました。(2019.2.6)
     ※今回は遠藤周作学会との共催となります。 
 日程: 2019年8月23日、24日、25日(金~日)  
     ※前2日間が口頭発表・講演・シンポジウム等、最終日はフィールドワークの予定
 会場: 長崎市立図書館
     ※発表者募集の告知は、近日中に会員宛メール及び本サイト上にて行います。
第13回国際大会のプログラム最新版(PDF)が公開されました。(2018.6.12)→PDFを完全版に更新しました。(2018.9.9)
・第13回国際大会の日程が決定いたしました。(2017.10.14) 
 日程: 2018年9月20日、21日、22日(木~土)  
     ※ 例年同様、前2日間が口頭発表等、最終日はフィールドワークの予定
 会場校: ロシア・サンクトペテルブルク大学
     ※ 発表者募集告知は近日中に会員宛メール及び本サイト上にて行います。
第12回国際大会のプログラム(PDF)が公開されました。(2017.7.20→改訂版 9.11)
第11回国際大会のプログラム(PDF)が公開されました。
 なお、司会者などにつきましては、暫定的な記入です。確定次第、改めて当サイト上で御報告いたします。(2016.2.3)
 →司会者の情報を掲載し、内容の一部を変更した確定版を公開いたしました。 (2016.4.29)
創立10周年記念大会のポスター/チラシ(PDF)が公開されました。 (2015.8.5)
創立10周年記念大会のプログラム (PDF)が公開されました。(2015.6.20)
 →討論者などの情報を掲載した改訂版を公開いたしました。(2015.8.22)

・創立10周年記念大会が、国際交流基金2015年度知的交流会議助成プログラムに採択されました(2015.5.12)

第9回国際大会のプログラム(PDF)が公開されました。(2014.6.30) 
 本大会は、EAJS(ヨーロッパ日本研究協会) 第14回国際大会の分科会 という形での開催となります。
 →発表者・討論者に一部変更がございましたので、改訂版を掲載いたしました。(2014.8.15)
芥川龍之介著作目録1914 -1928が公開されました。芥川が作家デビュー年以降に発表した小説・随筆その他のリストです。
 【データーベース】からも御覧になれます。(2013.11.14) 
中国における芥川龍之介研究の文献目録(2000-12)PDFが公開されました。(2013.9.22)
 【データーベース】からも御覧になれます。
・国際芥川龍之介学会公式WEBサイトが開設されました。 (2013.7.24)
Copyright (C) 2013  国際芥川龍之介学会. All Rights reserved
inserted by FC2 system